スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ARTICLE PAGE
ちなみに誰でも考えつくことですが、中国はこの飛行場を基地化して、その真ん中に、戦略原潜を潜ませたら、米国への太平洋地域での核兵器攻撃が自由にできます。また制空海権を奪えば、日本と韓国の海上交通線をいつでも遮断できます。武力使わずとも pic.twitter.com/HNVnwcG4Kp
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2016年4月26日
豪への潜水艦輸出。4兆円超の巨大プロジェクト。競合国は仏独。一時は日本有利と言われたが結局仏に競り負け。負けても安心できない。仏独と互角に戦い、武器輸出大国に道が開けた。
— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) 2016年4月26日
写真は三菱重工業の豪全国紙上の全面広告。潜水艦が大きく。 pic.twitter.com/unQjfpIkk4
日本企業の巨大プロジェクト入札敗退を喜ぶ元経産官僚。日本の官庁は学歴や成績だけでなく、もっと人間を見て採用する必要がありますね。 https://t.co/2nLUEXk1Ix
— CatNA (@CatNewsAgency) 2016年4月26日
それよりも、我が国の最新鋭潜水艦の技術が漏洩しなかった事を、私は重視しています。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2016年4月26日
-
《【豪次期潜水艦】共同開発相手はフランスに決定 日本の「そうりゅう型」は落選 中国の圧力に日和る?》2016.04.26 産経新聞 https://t.co/0upN4wy3Pe
今日の北海道新聞の「特定秘密保護法 やはり廃止するのが筋」だが、何故“やはり”なのか…読んでも全く分からない。
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2016年4月27日
法治国家日本の新聞社が「高裁判決よりも国連風組織の調査員の一外人と国境なき記者団の主張を重んじろ」とした馬鹿社説である… pic.twitter.com/TqqDFk0ybP
PM2.5
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) 2016年4月25日
環境にうるさい韓国の市民団体、マスコミ、左派が今韓国で深刻なPM2.5について「これは中国のせいじゃない。政府政策のせいだ」と主張してるのを不思議に思っていたが、グリーンピース韓国事務所の代表が中国人だった。驚き&成程。 pic.twitter.com/6O3BnSn2NJ
M