fc2ブログ

韓流研究室

ARTICLE PAGE

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

韓日の経済団体が会合、通貨交換再開など協力策協議 

★韓日の経済団体が会合 
 通貨交換再開など協力策協議

 韓国聯合ニュース 2015/10/26 10:41
 
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/10/26/0200000000AJP20151026000900882.HTML
【ソウル聯合ニュース】
韓国の全国経済人連合会(全経連)と
日本経済団体連合会(経団連)
が26日、
東京で会合を開き、
両国の経済協力策を話し合った。

 keidanren20151026110446_bodyfile.jpg
握手を交わす許会長(左)と榊原会長=(聯合ニュース)

 両団体は来月初めにソウルで予定されている
韓日首脳会談の開催を歓迎し、
両国の政治、外交関係の改善に協力していく
ことで合意した。

 全経連の許昌秀(ホ・チャンス)会長は
開会のあいさつで、
「今年は韓日国交正常化50周年となる年だ。
 しかし、残念ながら最近の政治的な問題により、
 互いに対する世論は必ずしも友好的ではない」
とした。
また、両国間の貿易と投資の割合縮小など
経済協力関係への懸念の声も高まっている

とした上で、
「こうした時こそ両国の経済界が乗り出し、
 協力ムードを拡大していくべきだ
と呼びかけた。

 両団体はこの日の会合で、
韓日の若い人材の交流拡大を目指し
協力していくことで一致した。
また、第三国への共同進出を支援するための
仕組みづくりについて検討することにした。

 2月に終了した韓日通貨交換(スワップ)の
再開策も話し合った。
米国の利上げの可能性などからアジアの
金融協力の必要性は高まっており、
韓国の経済界はその象徴として
通貨スワップの再開を提案した。


 双方は
韓日貿易が2011年以降減少し続けて
いる以況を踏まえ、
韓中日の自由貿易協定(FTA)と
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の
早期締結が必要だと強調した。
また、韓国の環太平洋連携協定(TPP)加盟は
韓日の経済協力とアジア太平洋地域の
経済連携の推進に役立つ
との認識で一致した。


 このほか、
情報通信やモノのインターネット(IoT)、
健康・医療など未来の成長分野における協力
可能性について意見を交わした。
観光などの分野でも協力を強化していく。

 会合には韓国側から全経連の許会長と
李承哲(イ・スンチョル)副会長をはじめ、
ロッテグループやクムホアシアナグループ、
三養ホールディングスなどのトップ、
計16人が出席した。
日本側は経団連の榊原定征会長、トヨタ自動車や
三井不動産の会長ら計22人が出席した。


(引用ここまで)


★経団連会長 韓国はTPPに早期参加を
 NHK 10月26日 14時28分
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282801000.html


★日韓経済団体トップが懇談
 海外インフラ整備で連携

 時事通信 2015/10/26-13:25
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015102600163&g=eco
 経団連と韓国の全国経済人連合会(全経連)は
26日午前、東京都内で懇談会を行った。
外のインフラ整備で両国企業が連携強化
することや、
日中韓の3カ国による自由貿易協定(FTA)
の推進
などについて意見交換した。

 懇談の冒頭、榊原定征経団連会長は
「FTAなどの早期実現に向け、一層協力したい」
とあいさつ。
韓国が環太平洋連携協定(TPP)への加盟に
積極的な姿勢を示していることに対しても
期待感を表明した。

全経連の許昌秀会長は
「世界経済が低成長に向かう中、
 一国で立ち向かうよりも
 国際的連携が求められる」
と述べた。
また、米国の利上げ観測が広がる中、
金融協力の必要性も強調。
「中断している日韓通貨スワップの
 再開を検討すべきだ」
との考えを示した。

 懇談会には榊原、許両会長のほか、
岩沙弘道三井不動産会長や韓国ロッテグループの
辛東彬(日本名・重光昭夫)会長
など、
日韓企業の幹部ら計38人が出席した。


(引用ここまで)


★韓中日で「観光庁設立を」 
 韓国・全経連観光委員長が提言

 韓国聯合ニュース 2015/10/26 11:28
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2015/10/26/0400000000AJP20151026001300882.HTML
韓国の経済団体、全国経済人連合会(全経連)で
観光委員長を務める朴三求(パク・サムグ)クムホ
アシアナグループ会長が26日、
東京で開かれた全経連と日本経済団体連合会
(経団連)との会合で、
韓中日による観光庁の共同設立と
韓日の青少年交流活性化プログラムの
共同開発を提案した。


 朴氏は欧州旅行委員会を引き合いに出し、
同委員会が旅行客の欧州誘致に役立って
いるとした。その上で、
韓日だけでなく中国を含む
 北東アジア3カ国が共同で
 観光庁を設立
すれば、
 海外からの観光客誘致が拡大し、
 3カ国の未来志向の協力関係も
 構築できるだろう」
と強調した。

 また、青少年交流の重要性について、
「韓日両国の青少年の人的交流が
 両国の関係を一層強める基盤になると
 確信する」と述べた。
両国の学校間の交流拡大や
大規模な修学旅行の推進など、
相互交流に適したプログラムを
国の政策として積極的に押し進めるべきだ
と主張した。

(引用ここまで)


関連記事
★韓国観光業界
 「中国人客では稼げない」と恨み節
 ―中国メディア

 レコードチャイナ 2014年12月7日(日)
 http://recordchina.co.jp/a98634.html


★韓国・済州と日本の航空直行便が
 ゼロに 地元観光業に打撃

 WoW!Korea 2015年10月23日
 http://www.wowkorea.jp/news/korea/2015/1023/10154304.html


★経団連の榊原定征会長、
 パク大統領と面談し韓国経済に邪魔な
 円安について会談予定?

 韓流研究室 2014/11/28
 http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-3398.html


★第24回経団連・
 全経連首脳懇談会をソウルで開催

 -未来志向型の協力関係構築へ
 榊原会長が朴槿惠大統領と会見

 経団連タイムス 2014年12月11日
 http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2014/1211_02.html
 

★反日暴走外交のツケ 
 韓国「通貨スワップ必要」 
 資金流出でドル枯渇懸念
 
 ZAKZAK 2015.10.24
 http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/151024/wor15102421000035-n1.html
韓国の資金枯渇懸念は深刻なのか。
通貨危機の際に外貨を融通し合う
「通貨交換(スワップ)協定」が新たに必要だ
と言い出したのだ。
中国経済の失速や米国の利上げ観測のなか、
朴槿恵(パク・クネ)政権の失策で
日本との通貨スワップを終了させてしまい、
焦りの色を隠せない。


「多国間通貨スワップなどのセーフティーネットで
 金融危機を予防する必要がある」。
今月上旬、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行
総裁会議と並行して開かれた国際通貨基金(IMF)と
世界銀行の年次総会で
韓国の崔●(=日の下に火)煥(チェ・ギョンファン)
経済副首相兼企画財政相はこんな声明を出した。

 通貨スワップは、外貨不足に陥った際
自国通貨と交換で相手国から融通してもらう仕組み。
韓国は1997年のアジア通貨危機で資金が流出し、
破綻状態に陥ったが、
2008年のリーマン・ショック後の資金流出危機の際、
米国や日本との通貨スワップでドルを調達してしのいだ。

 今回も米国の利上げをきっかけとする新興国からの
資金流出が警戒されているが、韓国では
「金融危機当時と違って外貨準備が潤沢だ」
という報道が多い。9月末時点の外貨準備高は
約3681億ドル(約44兆円)にのぼり、
「世界7位」(中央日報)だと誇らしげだ。

 それでも韓国当局の不安は消えないようだ。
韓国経済新聞は
アベノミクスに伴う円安で
 韓国の輸出が鈍化しており、
 株式や債券への投資資金、金融会社の
 融資などの流出幅が前例のない大きさ
 となる可能性がある
として、
「1年以内に満期が来る外債や、
 外国人の株式投資資金を考慮すると、
 (外貨準備は)
 1000億ドル(約12兆円)程度が
 不足しているものと思われる

とする専門家の分析を掲載した。

(続きはリンク先で)



相変わらず・・・
韓国ってのは、昔から変わらずに、

困った時だけ「日韓併合」

「一国で立ち向かうよりも連携が求められる」
当時の韓国の併合推進派は、そう言って
日本との「併合」を進めたのですよ!
毎回、
「経済協力」ではなく「経済援助」でしょ?

>第三国への共同進出を
 支援するための 仕組みづくり


日本の大企業は、韓流映画に大型投資し
自ら「韓流ブーム」を創って、大儲け・・・
”自分達の儲けのためには、
平気で国民を洗脳する”


さて、
経団連の榊原会長が必死で
韓国にTPP参加を呼び掛けているのは
TPPの生産国条項が関連していると言われている。
工業製品は、TPP域内で生産された部品の割合が
一定以上でないと、関税ゼロは認められない。


東日本大震災で日本が困窮している最中に
最先端炭素繊維工場を韓国に建設した東レは
韓国がTPPに参加してくれないと大変困るらしい。


★TPP累積原産地規則による
 日韓競争力逆転の可能性

 キャノングローバル研究所 2013.09.17
 http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20130917_2106.html



それにしても・・・
三井不動産の会長は、こんな会議に
出席する場合か?
かつて、こんな事を嘯いていた


★何が本当の常識なのか
 よく考えて行動すべし 
 -三井不動産会長 岩沙弘道氏

 PRESIDENT 2011年1月31日号
 http://president.jp/articles/-/12739
(引用開始)
  iwasa.png

そこで私は、当時、抱えていた58件の
再開発プロジェクトのうち、
確実に収益が望めるプロジェクトを除いて、
多くの計画をストップしました。
「一度、事業を見直しましょう」と関係者に
説明しましたが、
「おまえを信頼して任せたのに、けしからん!」
と言われ、また社内では
「そんなことでは関係者の理解を得られません」
と突き上げられて大変でした。
でも5年経ったとき、ある関係者から
「結果として君のおかげで助かったよ」
と言われましたけどね。
そのようなことから、当社では
資産デフレに対する対策は他社よりも
早かったと思います。

(引用ここまで)


岩沙弘道氏がそう豪語している最中に
三井不動産は非常識な行為・・・

★三井不動産はなぜウソをついたのか
 ─傾いたマンション問題の波紋

 建築&住宅ジャーナリスト 細野透
 2015年 10月26日
 http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/sj/15/150245/102600024/?top_matome&rt=nocnt






どうも・・・
この手の容貌のお方は好きになれない。


榊原定征経団連会長
toray005_201411282340441ae.jpg

前田富弘旭化成建材社長
asa000061040_640.jpg

9条の会の伊藤成彦氏
itou3419e713_201510262040335c2.jpg


なんだか・・・同じ”匂い”がする。

★韓国から最高の勲章を受けた
 経団連次期会長。日本国よりも
 シナ・韓国のことを優先するとは
 どこの国の経団連か。

 2014/1/15(水)
 http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32388724.html
(引用開始)
韓国投資に積極的な榊原会長が
 経団連会長に就任すれば

 外交問題で悪化した韓日関係に
 突破口が開かれるという期待も出ている。”
 (2014.1.10 中央日報)
(中略)
経団連会長になる東レの榊原定征会長は
韓国に進出して、そのご褒美として
韓国から産業人に対して授与する勲章としては
最高の栄誉である大韓民国勲章
「金塔産業勲章」を受けている
のです。

こういう人が
「安倍晋三首相は中韓首脳と会って
 早期に良好な関係を築いてほしい」
と発言しているのです。

(全文はリンク先で)


経団連会長の東レ・榊原定征会長は
今頃、安倍政権に”圧力”を
掛けているのでしょうねぇ・・・


★韓国が日韓首脳会談の条件に
 『安倍首相が慰安婦問題に謝罪』を要求、
 日本は応じず日程が決まらず!

 特定アジアニュース 2015年10月26日
 http://specificasia.blog.jp/archives/1043533386.html




★日本人の8割が
 「ビジネスで韓国は必要ない」 
 日韓ビジネスマン6000人アンケート
 の衝撃 週刊ダイヤモンド

厳選!韓国情報 2015年10月26日
 http://gensen2ch.com/archives/46332048.html


ヤフー
 嫌韓・嫌中ニュースを排除した事情

 週刊ダイヤモンド編集部
 2015年9月20日
 http://diamond.jp/articles/-/78767



政治 ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comments - 3

弓取り

経営陣はフラットに広く先を見越してほしいですね。騙さず、騙されず、正直に、はコストと時間がかかるんだなあ。

見えない素材や、表にでにくい品質を下げただけのくせに、コストカッターだの持ち上げて、変えろ!の掛け声のでかさに「寒流」の匂いが漂っていたら、ご用心なんですね。

2015-10-26 (Mon) 23:22 | EDIT | REPLY |   

トマト

東レはいいのでしょうか?榊原の韓国びいきはいずれ破滅する
売国奴という名にをふさわしい榊原は早く破滅しますように

2015-10-26 (Mon) 23:51 | EDIT | REPLY |   

韓国から撤退、縮小する企業が続く中、1人、工場作ったり技術研究所作ったりしましたね、東レ。
榊原会長は現場担当だった頃から韓国と一緒にやる、と推進していたのですよね。ふるさと?

日本にメリットなど何もないです。製造業の品目かぶっているライバル。
政府の邪魔するな、です。
スワップとか民間企業が口を出す立場じゃないし。

対中国でアメリカの不興をかっている韓国を助けたら、ボーイングを使って製品に問題ありとか言わせてシバかれたりして、東レ。

2015-10-27 (Tue) 15:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。