fc2ブログ

韓流研究室

ARTICLE PAGE

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

沖縄海保の出入り口、南京錠で封鎖される 普天間移設抗議の”市民”が関与か

★海保の出入り口
 南京錠で封鎖される

 NHK 5月27日 17時47分
 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150527/k10010093581000.html
27日朝、沖縄市にある海上保安部の出入り口に
南京錠がつけられて封鎖されているのが見つかり、
海上保安部は、警察に被害届を出すことを検討する
とともに、
「海難事故などの対応に
 著しい支障を与えかねない」
としています。

27日午前7時ごろ、沖縄市にある
中城海上保安部の庁舎や駐車場につながるゲートに
南京錠がつけられて封鎖されているのを
職員が見つけました。

南京錠は、
3つあるゲートのすべてに外側からつけられ、
職員が工具で切断するまで2時間余りにわたって
車の出入りができなくなりました。

海上保安部によりますと、夜間に巡回した際には
異常は確認されておらず、
南京錠は早朝から集まっていたグループが
立ち去ったあとに見つかったということです。


中城海上保安部は、
名護市辺野古沖で普天間基地の移設計画に
抗議する市民グループなどへの対応に
あたっている
ということで、
こうした業務に関連した動きの可能性もあるとして、
警察に被害届を出すことを検討している
ということです。


第11管区海上保安本部は
「海難救助や急患輸送などの海上保安業務に
 著しい支障を与えかねないものだ」
としています。

(引用ここまで)



okinawa28425_973_09ad1291_92c7c0e5.jpg

okinawa01c128589307924872d1eee5bc9a095.jpg

>南京錠は早朝から集まっていたグループが
 立ち去ったあとに見つかった


多分・・・
このグループに関連した人の仕業ですねぇ。

★海保は大浦湾から手を引け!
 (15年3月19日)
 http://photoyamahide.cocolog-nifty.com/yamahideblog/2015/03/post-b458.html
(引用開始)
車で沖縄市の泡瀬漁港の近くにある
中城海上保安部に向かいました。10時30分着。
着けば、もはやデモ行進やっています。
にぎやかでした。予想を上回る人。160名余り。
p3196607_convert_20150320092459.jpg

p3196684_convert_20150320094120.jpg
辺野古のメンバーもかけつけました。
事前に打ち合わせていたわけでなかったが、
7、8名が来ていた。

p3196748_convert_20150320095107.jpg
主催者です。
抗議要請文(彼女の右手にもっている)を
出しに行きます。

わんから市民の会が、
中城海上保安部 部長 玉越哲治様に
宛てた要請文。
 
(引用ここまで)


★海保は暴力行為を止め
 大浦湾から撤退せよ!
 150名が中城海上保安部へ抗議

 http://blog.goo.ne.jp/chuy/e/649cc3eec6a3186638cc6247d82df633
(引用開始)
e04a95ed1722d273b5abf3fba9b322b4.jpg
最初に「海保太郎」が登壇した。
1月29日に私に暴力をふるった後、
自ら「海保太郎」と名乗った彼は、
その後も暴力行為を繰り返し、
「海保太郎」の名は一躍有名になった。
登壇した彼は、この間の暴力行為を謝罪し、
事務所の職員らに向かって
「私は反省しました。もう暴力は止めよう!」
「大浦湾から撤退しよう!」と訴えた。
迫真の演技に皆、大笑いだ。
(中略)

フェンス越しに抗議の声を上げていると、
誰かが「扉が開いている!」と叫んだ。

保安部はうっかりしてカギをかけ忘れていたのだ。
皆、そのままゾロゾロと中に入り、
玄関の前に座り込んだ。

(引用ここまで)


ここでも「ドラム隊」ですか・・・
ヘルメットにサングラスで徹底的に顔を隠す
d689e31ed-s.jpg
d3587fc8ce74a0d0733baa7b4bebede20.jpg

『何でも官邸団』のドラム隊の出張かしら?

沖縄県民だったら、エイサー叩かなきゃ
okinawaimg_1.jpg
沖縄県民だったら!

それにしても
「正しいと思ってしている」事なのに
どうして重装備して顔を隠すのかな???

★【沖縄】
 「10年前の海保は防衛局と市民の
  『仲裁役』だった」
 安倍政権後に変化した海保の暴力行為!?
 2014年8月、頸椎捻挫で海保太郎らを
 告訴したカヌー隊メンバー、
 岩田克彦氏(32)インタビュー

 (聞き手:柏原資亮記者)
 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/239674
辺野古での新基地建設に反対する
カヌー隊と海上保安庁の攻防が激化
していた2014年8月、
海上保安官3人に羽交い絞めにされ、
全治10日の怪我を負わされたとして、
保安官3人を特別公務員暴行陵虐傷害の容疑で
告訴した岩田克彦氏に、2015年3月18日、
IWJはキャンプ・シュワブゲート前で話を聞いた。

岩田氏は現在32歳。
千葉県出身の農業従事者
だが、
10年前から辺野古の基地建設に反対する
海上行動を続けてきた。


2014年8月22日、カヌーに乗って、
ボーリング調査中の台船に向かって抗議の声を
あげている最中、『海保太郎』の名で一躍有名に
なった海上保安官らにゴムボートに引き上げられ、
後頭部を打撲。頸椎捻挫の怪我を負った。
(引用ここまで)

 okinawa68b648a2-s.jpg
 千葉県出身の、カヌー隊メンバー
 左翼活動家が海保に取り押さえられる

okinawaimg_3.jpg




★沖縄県民大会の写真です。
 2010年05月06日
 http://blog.goo.ne.jp/naha_2006/e/1bf245c55a1c7415e9cae99b27733495
(引用開始)
d5dd18c007729dba362b4cda3cbd7a7a.jpg

革マルの旗が目立っていました。
まだやってるの?というと
「沖縄は革マルだ。」ときっぱり。

コザから来ている人が中核の演説を聴きながら
「革マルの旗のところで、中核が演説してるけど
 沖縄の人は誰も聞いてない」

と笑っていましたね。

(引用ここまで)

 henokokakumaru.jpg



沖教組那覇支部委員長の長堂登志子さんが
代表を務めていた「わんから市民の会」
過去にもこんな事をやっていた。

★沖縄プロ市民団体がFacebookで、
 威力業務妨害の”イタ電”を呼びかけ

 http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-3547.html
 2015年03月18日

★米大使館などに爆破予告、
 那覇市の52歳男逮捕

  2015年03月20日
 http://hosyusokuhou.jp/archives/43261324.html



彼らのFacebookには

★わんから市民の会
 5月6日 5:39 ·
 【沖縄 DE-FENCE】
 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=338798836317356&id=319580744905832
フェンスを脱フェンス(つまり入り口)にする21の方法

軍基地にとって、フェンスは何なのか。
フェンスは軍基地の存在の必要条件だ。
『基地』と『普通の社会』の間の境を決めるものだ。
フェンスの一方には市民の生活と法があり、
もう一方には軍事生活と法がある。
その二つはごちゃ混ぜになってはならない。
フェンスは軍の市民生活に対する防衛線である
(FENCE=DEFENCE)。
フェンスがないと、基地は基地でなくなる。
フェンスを維持できない地域では、
基地を置けないのだ。



フェンスは、その機能によって定義される。
基地の垣根の機能は、
(入る許可のない)市民を入れないようにし、
(出る許可のない)軍人を出られないように
することだ。

その機能を果たせないフェンスは
フェンスでなくなり、その基地も基地でなくなるのだ。

しかし、人が出入りできなくする機能を
果たせなくするように、フェンスを変えるのは
そう難しいことではない。
21のその方法を以下で紹介する。
法律違反、従って危険なものはある。
しかし難しいものは少ない。


1)古い布団、ゴザ、キャンバスなどで、
 フェンスの上の有刺鉄線をかぶせる。

2)針金切り(ウィアーカッター)でフェンスを切る。
 それには二つの方法がある。
 一つは金網自体を切ること。もう一つは、
 その金網がコンクリートの柱に針金で繋いで
 ある場合、その針金だけを切る。
 この方法は財産を壊すことになるので、
 法律で禁止されている。

3)フェンスの下を通れるように、下の土を掘り出す。

4)植木鉢を壁にかけるためのしっかりした
 鉄のハンガーを5個くらい買っておく。
 それを斜めの線でフェンスにかけると、階段になる。

5)はしごをフェンスにかける。

6)長い板をフェンスにかける。

7)近くに森があれば、そこで丸太や落ちた木の枝を探し、
 フェンスにかける。

8)網ばしごをフェンスにかける。

9)A-型はしごをフェンスのそばでたてる。
 (このやり方だと、フェンスに触れないですむ)

10)フェンスの近くにあるしっかりした木を探す。

11)フェンスのそばにある建物を探す。

12)しっかりした箱5・6個をフェンスのそばに置く。

13)基地包囲しているとき、百人くらいで
 フェンスをつかみ、リズムよくフェンスを揺らす。

14)フェンスのそばで砂袋を重ね、丘を作る。

15)米軍が無断で出入りするときに使っている
 場所を探す。それはかなりある。
 フェンスの下の土が掘られているか、
 上の有刺鉄線が延びて下がっている場所を
 探すとよいだろう。

16)(若い人のみ)フェンスのそばで人間ピラミッドを作る。

17)(運動選手のみ)トランポリンをフェンスのそばに置く。

18)針金を切らず、針金切りをフェンスにぶら下げる。
 針金切りはそこにあるだけで、
 「フェンス」は「入り口」に変わる。

19)布団やゴザも同じ。
 フェンスのそばに置くだけで十分である。
 通る人はみんな、その意味がわかるだろう。

20)以上のことはすべて「悪い」と思っている、
 自分の心の中の『フェンス』を壊す。

21)この文書を拡散する。
 フェンスはこんなに簡単に越えられるものだと
 みんながわかれば、
 そのフェンスはフェンスではなくなる。

注意
米軍基地を囲むフェンスに傷をつけることや、
 無断で米軍基地に入ることは法律で禁止されている。
 このビラはそうするように提案してはいない。
 つまり、このビラにはなんの提案も書いていない。
 書いてあるのは、フェンスの本質に関する、
 いくつかの客観的事実だけだ。
 フェンスだらけの国の人々には、
 その事実を知る権利がある。

(引用ここまで)


もうね・・・これ”市民”団体ではなく
テロリスト集団ですね。

提案しているだけだ?
自分達の保身のために「やり方」を書いているだけ?
自分達は直接手を下していないから
逮捕されない?

犯罪の教唆ですよ!



政治 ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comments - 2

敦子

【保存版】日本国軍の役割=英米独豪新印各国軍への後方支援

里美です。

【保存版】日本国軍の役割=英米独豪新印各国軍への後方支援

(イルゼIlseちゃんからのドイツ語のE-Mailの抜粋日本語翻訳)

ドイツ、オーストリア(欧州)、スイス、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、フィンランドなどのマスコミ各社の様々な報道が暗に示唆していることを読み取るならば、

日本国軍の役割は、
英国軍(ロイヤル・アーミーズ)、米国軍(USフォースズ)、ドイツ国軍(ブンデスヴェアー)、オーストラリア軍、ニュージーランド軍、インド軍への日本国軍イージス艦を用いたありとあらゆる様々な業務領域おける後方支援なんですよ。

現在、
英国軍とドイツ軍は、空軍主体なんですよ。
米国軍は、陸軍主体なんですよ。
日本国軍は、海軍主体なんですよ。

ところで、英国軍、米国軍、ドイツ軍の3国軍が韓国と共産シナを空爆したら、韓国と共産シナも僅か1時間で滅亡すると思うよ。

2015-05-28 (Thu) 11:16 | EDIT | REPLY |   

弓取り

ウチナンチュウもやまとんちゅうも無関係。 どこかん「中」

>>それにしても「正しいと思ってしている」事なのに、どうして重装備して顔を隠すのかな???

たしかに、地元民だったら顔隠しなんかしないでしょうね。
悪さをしていることは自覚している?だけど、ドラム叩いて大騒ぎ。支離滅裂な人たちだということが、よーくわかりました。

ほっといたら、最初に損害こうむるのは、うちなんちゅうの人たちでしょう。

2015-05-29 (Fri) 21:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。